生活環境の保全に関する環境基準が設定されている項目について
| 項目 | 河川 | 海域 |
||
|---|---|---|---|---|
| (1) 河川 (湖沼を除く) |
(2) 湖沼 (天然湖沼及び貯水量が1,000万立方メートル以上であり、かつ、水の滞留時間が4日間以上である人工湖) |
|||
| 利用目的の適応性 | 水素イオン濃度 (pH) |
○ | ○ | ○ |
| 生物化学的酸素要求量 (BOD) |
○ | – | – | |
| 化学的酸素要求量 (COD) |
– | ○ | ○ | |
| 浮遊物質量 (SS) |
○ | ○ | – | |
| 溶存酸素量 (DO) |
○ | ○ | ○ | |
| 大腸菌数 | ○ | ○ | ○ | |
| n-ヘキサン抽出物質 (油分等) |
– | – | ○ | |
| 全窒素 | – | ○ | ○ | |
| 全燐 | – | ○ | ○ | |
| 水生生物の生息状況の適応性 | 全亜鉛 | ○ | ○ | ○ |
| ノニルフェノール | ○ | ○ | ○ | |
| 直鎖アルキルベンゼンスルホン酸及びその塩 | ○ | ○ | ○ | |
基準値は水域・類型によります。河川、湖沼、海域(環境省HP)